人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

シンセサイザーを作っちゃえ!!! 

blueshine6.exblog.jp

こんにちは、半熟卵です。シンセサイザーキットAnalog2.0を製作中。完成がだいぶ近づいてきました。1年浪人、2年留年、NNTで卒業、数回の派遣切りを経験。生まれは岡山県、すぐに愛知県に移住。以前は岡崎市、現在は名古屋市在住。1984年生まれ。現在、UberEatsの仕事にハマっています。

人づきあいが苦手な人のための「コミュ力」の鍛え方

こんにちは、「明日は会社に行きたくないでござる」と叫びたい留年玉子です。

今日は僕の読んでいる本を紹介します。
本のタイトルは「人づきあいが苦手な人のための「コミュ力」の鍛え方」 (久米信行 著)です。

人づきあいが苦手な人のための「コミュ力」の鍛え方_b0204981_9181920.jpg


以前、ブログに「会社外の仲間を作りたい」という記事を書きました。
実は、その記事の元になったのがこの本でした。

この本の主旨はこんな感じでした。
(もちろん、他にもいろんなことが書かれています)

・1人の時間を楽しめる人は人生を充実させることができる。
・孤独な人こそ積極的に行ったことのない場所に出かけ、新しい人間関係を作ろう。

だから、この本は「学校や会社で友達がいない人」にすごく合うと思います。

また、この本ではむしろ「1人でご飯を食べること」を推奨しています。
これにはけっこう驚かされました。
今まで、「昼食はみんなと仲良く取らなくてはいけない」という考えがどこかにありました。
でも、この本を読んで少し安心しました。
僕も会社では1人で食堂で昼食をとっています。
本の中では、「誰も知らない店に1人で行くといい」と書かれています。
しかし、会社の外は田んぼだらけで店は少ないので、そこまではできないでいます。
まあ、できる範囲で実践していきましょう。

もし、このブログを読んでいる方で「大学内でぼっちになっている人」がいましたら、ぜひ読んでみてはいかかでしょうか。
(僕も学生時代はぼっちでしたが)
世間では「独りぼっちはダメ」という風潮がどこかにありますが、この本を読めばかなり前向きになれると思います。

※ちなみに、このブログではアフィリエイトは一切やっていません。
 この本を買って下さっても、僕には1円のお金も入りません。
 ただ、僕の気に入った本を紹介したかっただけです。
by blueshine6096 | 2011-05-22 09:59 | 書籍紹介 | Trackback(1) | Comments(3)
Tracked from SUMMER OF FR.. at 2012-05-20 11:18
タイトル : 『人づきあいが苦手な人のためのコミュ力の鍛え方』
人づきあいが苦手な人のための「コミュ力」の鍛え方(2011/04/13)久米 信行商品詳細を見る  留年玉子さんのブログである『シンセサイザーを作っちゃえ!!!』で紹介されていて、興味がわいたので読んでみました...... more
Commented by ねこ at 2011-05-23 23:55 x
お仕事お疲れ様です(●^o^●)

初めての給料は楽しみですよね^^
私もバイトで初めてお給料を貰った時はめちゃくちゃ嬉しかったのを覚えています。

私は社会に出た身ではないので、玉子さんとけろさんのコメントは凄いためになります。よければこれからも、仕事をしていて感じたこと等を、ブログに書ける範囲で紹介して欲しいです。
あと紹介して下さった本も是非読んでみたいと思います。(就活している時にコミュ力って聞くとドキッとしたものでw)
これからもお勧めの本などがあれば教えてください^^

ふと気になったんですが、「シンセサイザーを作るために大学へ行った」とおっしゃってましたよね?昔バンドのようなものをやっておられたんですか?
Commented by 留年玉子 at 2011-05-25 19:53 x
ねこさん、こんにちは。

※コメントが長くなったので、二つに分けます。

仕事の記事が為になるなんて光栄です。
仕事は嫌なこと、大変なことがいっぱいあって投げ出したくなります。
でも、ねこさんのためになれるならもう少し頑張ろうと思います。

また、本のことも気に入ってくださってありがとうございます。
僕も学生時代に就職活動をしているとき、「コミュ力恐怖症」でした。
(もちろん、そんな病気はありませんが…)
でも、この本を読むと、「コミュ力は練習すれば上達する」というのが分かってきます。
また、これからも気に入った本を紹介していきます。
Commented by 留年玉子 at 2011-05-25 19:57 x
ちなみに、僕はまだバンド活動は一度もやったことないです。
僕の場合は、「音楽を作ってみたい」というより「シンセという楽器を作ってみたい」という面が強かったです。
それで、工学部の電気電子系に進んだという感じです。

でも、質問とは外れますが、自作したシンセでバンドをやるのも面白いかもしれません。
また、メンバーが集まらなくても1人で音楽を作ることができます。
シンセが完成したら、自作シンセを使った作曲もやってみようかな…
ミュージシャンやバンドまではいきませんが、曲を作ってブログ上に載せてみようかと考えています。
(ぶっちゃけかなり気恥ずかしいですが)

by 半熟卵