人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

シンセサイザーを作っちゃえ!!! 

blueshine6.exblog.jp

こんにちは、半熟卵です。シンセサイザーキットAnalog2.0を製作中。完成がだいぶ近づいてきました。1年浪人、2年留年、NNTで卒業、数回の派遣切りを経験。生まれは岡山県、すぐに愛知県に移住。以前は岡崎市、現在は名古屋市在住。1984年生まれ。現在、UberEatsの仕事にハマっています。

派遣先で1周年達成!!!

こんにちは、半熟卵です。

9月1日を以って、現在の派遣先で勤続1周年を達成しました!!!
たかだか1年勤務しただけで喜ぶのも難ですが、本当にうれしいです。
なぜなら、ここ数年は半年周期で派遣切りに遭い、職場を転々としていたからです。
こうも職場を転々していたので、さすがの自分も自信がなくなっていました。
そんな自分が1年も同じ場所に勤めることができたわけです。
これは喜んでいいのではないでしょうか?
いや、たまには喜ばせてくださいよ。(笑)

せっかく1年続いたので、さらにこの仕事を続けて、次に繋げようと思います。
そのためにはどうしたらいいのでしょうか?
考えた結果が以下の2つです。

 ①金具の設置マニュアルを熟読する。
 ②JW-CADで図面を描けるようにする。


①金具の設置マニュアルを熟読する。

 現在の派遣先は屋根に太陽光パネルを設置するときの金具を設計しています。
 僕の仕事はその金具が強度的に耐えられるかを試験をしていくわけです。
 実際には、金具は職人さんが屋根の上に登って取り付けます。
 その取り付けは設置マニュアルのとおりに行われます。
 このマニュアルには実際に屋根に金具を取り付ける方法と注意点が詳しく書かれています。
 金具の設置方向、このネジをどれぐらいの強さで締めるとか…こと細かく書いてあります。
 なので、試験をする自分もこの設置マニュアルをしっかり読んでおいた方がいいと思いました。
 ただ単に言われたとおりにやるだけでも仕事はこなせます。
 でも、どうせやるなら実際に金具を設置しているところをイメージしてやった方が、試験の意図が掴みやすくなります。
 「今やっているこの試験は何のためにやっているのか」というのが分かった方が、仕事がずっと面白くなるような気がします。
 
②JW-CADで図面を描けるようにする。
 これはTwitterで何回もつぶやいたことがあります。
 やっぱり、屋根と関係しているだけあって建築系です。
 建築系だけあって、使われているCADはJW-CADです。
 設計の方はこれを使って図面を描いています。
 現在の僕の仕事で直接JW-CADを使うことはありません。
 でも、やっていて損はありません。
 JW-CADで図面を描けるようになれば、別の職場でも使うことができます。
 それに、シンセのケースなどの設計でも使うことができます。
 実際にそのように使っている方がいました。
 これは仕事と趣味の両方のスキルが上がって、一石二鳥です。

まずは①からやって、それが終わったら②をやります。
せっかく続いた仕事を無駄にせず、生かしていこうと思います。




こういうことを書いていますが、僕は毎日仕事に対してやる気に満ち溢れているわけではありません。
でも、自分のできる範囲で工夫して楽しくしてやろうという思いはあります。

by blueshine6096 | 2016-09-04 00:26 | 派遣生活 | Trackback | Comments(2)
Commented by CHAGEAS-FAN at 2016-09-11 18:55 x
こんばんは。
遅れながら、勤務1年達成おめでとうございます!

派遣切りでなくても離職率が高い昨今において、長く働けるというのはそれだけでも貴重です。
半熟卵さんの勤務態度や意識が素晴らしく、うらやましいです。
私も半熟卵さんに倣って、長期勤務ができるように就活がんばります。
Commented by blueshine6096 at 2016-09-19 16:06
半熟卵です。
遅くなりましたが、CHAGEAS-FANさん、コメントありがとうございます。

>遅れながら、勤務1年達成おめでとうございます!
ありがとうございます。
本当にここ最近はどこにも定着できていなかったので、うれしい限りです。

>半熟卵さんの勤務態度や意識が素晴らしく、うらやましいです。

正直なところ、上の記事に書いたことをまだしっかりやっているわけではありません。
金具の設置マニュアルは先週の金曜日の帰りにようやく読み始めました。
自分は宣言したことを即実行に移すことができない性格ですね。
でも、このマニュアルを読み込んでおけば、今の仕事の本質的なところが分かると踏んでいます。

>私も半熟卵さんに倣って、長期勤務ができるように就活がんばります。

就活も模擬面接で自分のやりたいことが見えてきたようですね。
仕事とプライベートをきっちり分けていても、さすがに今の仕事が1mmたりとも興味がなかったら続けるのは大変です。
そういうのが見つかったら、長期で続けることは十分できると思います。
僕も人に見習われるほど立派ではないですが、応援しています。

by 半熟卵