人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

シンセサイザーを作っちゃえ!!! 

blueshine6.exblog.jp

こんにちは、半熟卵です。シンセサイザーキットAnalog2.0を製作中。完成がだいぶ近づいてきました。1年浪人、2年留年、NNTで卒業、数回の派遣切りを経験。生まれは岡山県、すぐに愛知県に移住。以前は岡崎市、現在は名古屋市在住。1984年生まれ。現在、UberEatsの仕事にハマっています。

こんにちは、半熟卵です。

前回の更新からだいぶ月日が経ちました。
その間のシンセサイザー製作はというと、いまいち手につかない感じです。
軽いスランプに陥っていました。
たぶん、このまま漠然とやっていてもうまくいかないと思います。

僕はAnalog2.0の完成をゴールの1つとして考えています。
今までシンセサイザーを曲がりなりにも製作してきました。
じゃあ、そのゴールまであとどれぐらいなのでしょうか?
『達人と作るアナログシンセサイザー自作入門(岩上直樹 著)』を見ながら、作業工程を紙に書き出してみました。
それがこちらになります。↓
ゴールまであとどれぐらい?_b0204981_01050905.jpg


ざっと数えてみると、あと17個の工程で完成ですね。
もうゴールはそこまで遠くなく、だいぶ近づいてきたということです。
それが分かるだけでも気持ちが楽になるし、落ちていた製作意欲も再燃してきます。
あんなに遠いと思っていた完成への距離が明らかになったら、あとはやるだけですね。

ここ最近、フードデリバリーの配達でも自宅の近くで稼働することが去年より多くなりました。
もし稼働終了後に体力が残っていれば、シンセサイザーの製作ができるんじゃないかと考えています。
夜の22時までなら、スピーカから音を鳴らしても大丈夫でしょう。(たぶん)
また、製作が難しかったとしても、製作記事のブログの文章ぐらいは書けると思います。
よほど夜遅く遠くの場所から帰ってきたり、雨でずぶ濡れで疲労困憊しない限りは、
数分間のブログを書く時間ぐらいは取りたいと思っています。

あ~2022年は半分過ぎちゃったけど、やっぱり悔いを残したくないです。
まだまだ遅くないですよね。
できる限りのことはやっておくつもりです。

# by blueshine6096 | 2022-07-03 01:11 | シンセサイザー製作 | Trackback | Comments(0)
こんにちは、半熟卵です。

ここ最近というか、もう半年以上シンセサイザー製作の記事を書いていませんが、何とかできるように動いています。
3月、4月には週休2日にして、製作時間を作りたいと思っています。

具体的には、2月にフードデリバリーで19万円を稼ごうとしています。
これが2月の狙いです。
この金額は自分の生活費より2万円余分です。
実は、11月、12月も同じようなことをやって、生活費から4万円余分に稼ぎました。
ただ、残念ながら確定申告で所得税2万円ぐらい持っていかれたので、手元に残ったのは2万円になってしまいました。
なので、2月にも2万円分余分に稼いでおきたいです。
そうすれば、生活費から4万円分余裕ができます。

じゃあ、余分に稼いでどうするかというと、3月、4月の生活費に充てます。
フードデリバリーの3月、4月は閑散期で稼げない時期です。
毎年、配達員はこの時期は病んできます。
(9月、10月も病んできますね。)
シンセサイザー製作のために休みを増やすのは簡単ですが、稼げない時期に稼働を減らすのは不安になります。
これではシンセサイザーを作るどころではなくなってしまいます。
そんなとき、4万円の余裕があると本当に心強いです。

4万円分なので、3月、4月だと1ヶ月2万円ずつ使います。
生活費のために月に17万円稼がなければならない所を、15万円稼げばよくなります。
そうすれば、閑散期も焦らずにシンセサイザー製作に取り組むことができると考えています。

現在の稼働状況はこんな感じです。↓
(2022年2月22日時点)
2月の狙い_b0204981_14585150.jpg


さっきまで偉そうに理屈を垂れ流していましたが、まだ目標を達成しようと頑張っている最中です。
何とか手に届きそうなところに来ています。
シンセサイザーを製作するためにも、19万円を何としてでも稼ぎたいと思います。

今日はシンセサイザー製作そのものというよりは、そのための環境を整えるというお話でした。
それではまた。

# by blueshine6096 | 2022-02-22 15:00 | 自営業生活 | Trackback | Comments(0)
こんにちは、半熟卵です。

2022年になって、確定申告を何とか終わらせました。
去年は2週間もかかりましたが、今年は1週間で終わりました。
売上、経費の記帳をして、帳簿の残高を合わせるのはすぐできました。
しかし、e-Taxがあまりにも使いにくくてかなり苦戦しました。
帳簿付けをいくら効率化しても、アプリそのものの使い勝手は自分ではどうにもなりません。
なので、開発者はもう少し頑張ってください。

さて、もう年が明けて2022年になりました。
2022年をどうする?って話になります。

2021年に自分の中で問題になってたのは「フードデリバリーのみでは息が詰まる」ということです。
フードデリバリー自体は人間関係のストレスもないし、自分には合ってると思います。
ただ、フードデリバリーをやりすぎると「鳴る、鳴らない」、「儲かる、儲からない」ばかり考えるようになってしまいます。
振り返ってみると金のことしか考えてなくて、どうにも心が乾いてしまいます。
(中にはお金儲けが楽しくて仕方がない人もいるかもしれませんが、自分はそうではないようです。)
だから、2022年は精神的な面を充実させるためにも、フードデリバリーの他に活動を広げていきたいです。

具体的には、去年あまりできなかったシンセサイザー製作を復活させたいと思っています。
フードデリバリーをやりながらシンセサイザー製作もできる状態を作り上げることができたら、今年はそれだけで大成功です。
その状態さえ作ることができたら、あとは何とかなるでしょう。
時間の自由がきいてストレスも少ないフードデリバリーをやりながら、自分の好きなシンセサイザー製作ができるほど幸せなことはありません。
2022年は頑張ってその状態を作り上げようと思います。

# by blueshine6096 | 2022-01-31 14:14 | 自営業生活 | Trackback | Comments(0)
こんにちは、半熟卵です。
2021年も終わりに近づいてきたので、振り返ってみたいと思います。

2021年を1文字で表すと「金」になります。
公式で発表された漢字と同じですが、僕のこの文字への思いはそれとは違うものになります。
どういう思いを込めたのかは、この記事を最後まで読めば分かります。

今年もコロナ禍でフードデリバリーをやって、基本的には2020年の延長といった感じがします。
その中でも色んな変化や成長はあったと思います。

やっぱり、2021年でいちばん大きかったのは人生で初めて確定申告をやりきったことでしょう。

この確定申告の記事はその3まであります。
これはとてつもなく大きいです。
わけも分からずやっていて、確定申告を終えるのに2週間もかかってしまいました。
このときは税理士の柳下治人さんの動画をかなり参考にさせていただきました。
おかげで、簿記の知識など全くない自分が青色申告できて、所得から65万円の控除を受けることができて大幅に節税につながりました。
これで自営業として少しは1人前になれたと思います。
今でも記帳作業は月に1回のペースでやっていて、その際に何回も動画を見返しています。

もう1つは、フードデリバリーを複数やるようになったことです。
2020年はUberEatsのみをやっていました。
2021年からはそれに加えてmenuDiDiFoodもやるようになりました。
今年はUberEatsの報酬を減らされる動きがありました。
それに対抗するために、UberEats以外のフードデリバリーもやるようになりました。

①UberEats
 UberEatsは依頼がいちばん拾いやすいです。
 早朝、アイドルタイムなどのピークを過ぎてしまった時間に使っています。
 報酬が下げられたとはいえ、使えるものは使っておきます。

②menu
 menuは依頼がそこまで多くはありませんが、長距離配達1件の稼ぎが大きいです。
 このmenuのおかげで、フードデリバリーの薄利多売感を減らせました。
 運がよければ、一発逆転することもできます。

③DiDiFood
 DiDiFoodは1件の威力はそこまでではありませんが、特典が豪華です。
 フードデリバリーの特典は「何件配達したらいくらもらえる」というのが主流です。
 DiDiFoodはそれ以外にも様々に工夫を凝らした特典があります。

最近はこの3社のフードデリバリーをうまく調和させて稼働しています。
(出前館、foodpandaもありますが、拘束がきつそうなのでやりませんでした。)
どうしたらそれぞれのフードデリバリーの良さを引き出せるかを考えるのが楽しいです。
3社ぐらいあれば、依頼が少ないときも何とかなります。
収入の安定にもつながりました。

2021年の反省点ですが、今年はどうしてもお金のことばかり考えてたところがあります。
確定申告もフードデリバリーもどちらかというとお金の内容です。
お金は大事ですが、そればかりだとどうも心が乾いてしまいます。
そういうお金のことばかり考えた反省を込めて、今年の漢字は「金(かね)」にしたわけです。

今年はシンセサイザー製作にあまり手が付かなかったので、来年はもう少しやりたいなあ。
もしかしたら、まだ知らない新しいフードデリバリーが名古屋に上陸するかもしれません。
ただ、フードデリバリーを何社やっても、どの会社も基本的には流れはほぼ同じです。
来年はお金になってもならなくてもいいので、フードデリバリーのみという状態から脱却したいなあ。
お金のこと以外も考えられるようにしたいなあ。

2021年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。よいお年を。


# by blueshine6096 | 2021-12-31 06:00 | 自営業生活 | Trackback | Comments(0)
こんにちは、半熟卵です。
久々にブログに触りました。
突然ですが、以下のことをお知らせしたいと思います。

もしかしたら、しばらくシンセサイザー製作が全然進まないかもしれません。

今、UberEatsをはじめとするフードデリバリーで生計を立てています。
休みは週休1日です。
なぜ週休1日にしたかというと、秋のフードデリバリーが全然稼げなかったからです。
なので、稼働する日を増やして、生活できる分のお金は稼ぎ切りました。
これでめでたしめでたしです。

ただ、週休1日でやっているうちにこんな考えが浮かんできました。

冬も週休1日にして、稼げるうちにたくさん稼いでしまおう!!!

フードデリバリーは冬が稼ぎ時です。
(夏も稼ぎ時です。)
12月、1月、2月は比較的稼ぎやすくなります。
そして、3月、4月辺りの春になって暖かくなると稼ぎが悪くなって、追い詰められます。
だったら、冬のうちにたくさん稼いで、春はゆったり稼働したいと思うわけです。
なので、冬も引き続き週休1日でいきます。
したがって、その間はシンセサイザー製作があまり進まないかもしれません。
そのことだけをお知らせしておきたいと思います。

その代わりといっては難ですが、シンセサイザー製作以外に近況報告的なブログ記事をなるべく更新していきたいと思います。
そして、3月か4月になったら週休2日に戻して、シンセサイザー製作を進めようと思います。


# by blueshine6096 | 2021-12-02 22:55 | お知らせ | Trackback | Comments(0)

by 半熟卵